夜中にちまちま、友人とメイプルストーリーを楽しむ中、イーファを書いています。
さて、今回日記を書いたのは、ネット小説のサイトは人が来にくいと聞きましたので、ここで自分から一言と言うか何と言うかコメントをしてみました(意味わからん)
追記:次回の更新日は5月6日です。
ゴールデンウィークの過ぎた後です。
日記は書いていきますけど。
続きを見るでどうぞ!!
[0回]
このサイト『五つの世界~シュトール~』は確かに人が全く来ていません。
大体、3日に2人ぐらい(?)は多いか少ないかです。
こうしてみると、確かに少ないです。
でも、それでいいんじゃないかと自分は思うんです。
自己満足の世界でいいのか? と思う事はあります。
しかし、もしも、このイーファの樹の小説を自社出版(あっているかな?)で売ったとします。
しかし、それで本当に売れるのか?
と、自分は考えました。
だったら、ホームページでひっそりと公開した方がいいなと思います。
たとえ、人が来なくてもそれでいいんじゃないかと思うんです。
なんて言うか、「前に進める」んだからそれでいいんじゃないかな、と思うんです。
つまらなかったら、つまらないと言ってもいいし。
くだらなかったら、くだらないと言ってもいいし。
読むのがめんどくさかったら、めんどくさいと言ってもいいんです。
人間は自由なんです。何をやるのも。
でも、自分は今もこれからも小説を公開していきます。
誰かにたくさんの人には見てもらえないかもしれないけど、
少しでも見てもらえれば、それでいいんだと思っているから、
頑張れるんです。
人間は前に進まないと行けないんです。
だから、自分は前に進みます。
小説を書く事によって。
なんか、内容が青いですが、ここまで読んでくださった方はお疲れさまでした。
PR
COMMENT